HGガンダムエクシアを改修して機動戦士ガンダム00シーズン2の第1話に登場したガンダムエクシアリペアをできる限り再現しようと頑張りました。
RGガンダムエクシア、リペアパーツが発売される前に製作したものです。
HG GN-001RE ガンダムエクシアリペアの改修内容
キット自体はHGエクシアのみで問題ないのであとは映像を見てエクシアリペアのディテール等を落とし込みつつできるだけハイディテールになるようにしていきます。
問題は頭部の再現ができるかどうかというとこです。
実は改修が本当に大変だったのは他の部分だったのですが…
GN-001RE エクシアリペア脚部の改修
アンクルアーマーがない状態だったのですがそのままだと味気ないのでプラ板やアフターパーツでディテールアップ。
円状のパーツはディバイダーというコンパスの両方が針になっているものでけがいて抜いてます。
一番下の少し形状が異なる円形パーツの切り出しに苦労しました(10回はやり直した気がします)。
膝裏のフレームパーツもプラ板でディテールアップ。
結局気に食わなかったため別の形状に作り直しています。
その他も肉抜き埋めや、後ハメ加工が必要な部分はパーツを接着後分割ラインを変更したりと地味な作業を山ほどしています。
GN-001REエクシアリペア胴体の改修
股間部のアーマー裏の肉抜き穴を埋め、アーマーの四角部分を上部0.5mm延長や股間部アーマーとフンドシ部分の隙間が気になったので股間部アーマーを内側に1mm延長など行っています(画像にありませんが…)。
肉抜き埋めやクラビカルアンテナ(黄色のパーツ)にプラ板を張って鋭利な形状にしています。
GNドライブは一番手がかかりました。
本来1パーツだったものをキットを2個使用してパーツを細かくスライス、
中身をプラ棒、透明プラパイプ、スリット入りプラ板などからスクラッチしています。
透明プラパイプの内径が合わずひたすら削るのが一番大変でした。
GN-001RE エクシアリペア腕部の改修
肩の一部をくり抜き、ダクト部分をスクラッチ。
別パーツ感が出るように各パーツの重なりを考えてスジボリを入れています。
また、肩パーツは腕のパーツに挟み込むタイプだったので基部を作って後ハメ加工を施しました。
他にも肱関節部分のディテール追加やエッジ出し、二の腕部分の作り込みなど行っています。
GN-001RE エクシアリペア頭部の改修
顔の半分をくり抜き、タミヤの高密度エポキシパテ、電球の細いコード、コトブキヤのアフターパーツ(たしか丸ノズル)などを使ってエクシアリペアの顔を再現しています。
カメラ部分はこんな感じです。レンズ部分は1mmです。ピンクのレンズ部分のフィッティングが地味に大変でした。
GN-001RE エクシアリペア装備類の改修
GNソードのシールド部分は本来のパーツを細かく切り刻んで密度感が出るようにしています。
ソード部分は一旦エッジをピンピンに立てた後にニッパーや半丸ヤスリなどを使ってダメージを入れています。
GN-001RE エクシアリペア完成直前画像
途中で組んでしまうのをどうにかしてやめたいんですが…どうしてもまちきれず(笑)
指紋がつかないよう、傷がつかないように組み上げていき…このあたりで脳汁がドバドバ出てる気が、、
デカールを貼って汚し直前の画像です。当然テンションがぶち上がっています。
この状態を見ると汚すのをやめようかという葛藤が出てきます。
ちなみに汚すタイミングはデカール、墨入れが終わった後にいったんクリアを塗装し、塗装面を滑らかにしたあとに汚していきます。
つや消しした後にドバドバ汚すと拭き取りたい汚れを落とすのが至難の技になってしまうので初めて汚しをする時はご注意ください。
面を平滑にした後汚し開始です。
以上がおおまかな改修内容です。
細かく説明をするとさらに長くなるのでこの辺で。
よろしければ完成ページもご覧ください。
完成品の詳細もあります。
以上、HG GN-001RE EXIA REPAIR ガンダムエクシアリペア製作記でした。
あわせて読む